先日、Movable Typeのアップグレードを試みたところ、見事失敗。
やむなく生成済みのHTMLとデータベースのみ残してMovable Type自体を削除していました。
ひとまず前のバージョンに戻したのでブログも復活です。
が、このところスパムが多いので、アップグレード失敗の原因を調査して早急に最新の3.3にします。
アップグレード失敗の内容については、今のところ秘密(というか、わかっていない)。
解決したところで公開するかも。
まあ、環境(レンタルホスト)絡みなので、汎用のネタではないのですが。