全然気づいてなかったんですが、マイクロソフト謹製の BASIC言語環境 Small Basic の V0.7 がリリースされていました。無償です。
※Small Basic の1歳の誕生日のお祝いということで10月にはリリースされていた模様・・・。
http://msdn.microsoft.com/en-us/devlabs/cc950524.aspx
これでビジネスアプリを作ろうなどということは、間違っても考えてはいけません。
教育用、それからある年代より上の方(=おっさん /笑)がノスタルジックな気分に浸りたい時に使う言語処理系です。
とはいえ、プログラミングの基本的な考え方やロジックやアルゴリズムの勉強にフォーカスした非常にコンパクトな言語仕様で、感動すら覚えます。
プログラミングする上で最低限と思われるファイル操作もできますし、ギリギリの言語仕様の中でグラフィックスはしっかりまとまっているので、(子供でも)楽しみながらプログラミングができるでしょう(タートルプログラミングもできるし)。
グラフィカルなインテリセンス機能もグッドです。
あまり真面目に取り組むような言語ではないので、息抜きに楽しんでみてはどうでしょうか。
Getting Start も英語ですが、全く難しい内容ではないので、さくっと読めます。
おまけですが、全世界に向けて(笑)自作のソースコードを公開する機能があります。
ツールバーの Import / Publish ボタンあたりでどうぞ。
注意が必要なのは Publish すると何の確認もなしにアップロードされるあたりでしょうか。まあ、アップされたからといって困るものでもありませんが(くどいようですが、本気アプリを作るツールではありません)。
参考までに私が以前作った360角形をタートルに描かせるコードは こちら。